Everything Sucks

鉱山・秘湯愛好家。東京の東側でairbnbホストやってます。

2014年10月、インドの観光ビザを取得した!

      2015/10/23

Pocket

昨日、日本でインドビザを取得した。

india visa

超はやくて、驚いた!

 

私がビザの申請書を提出しに東京・茗荷谷のインドビザ申請センターに行ったのが10/10(金)、ビザがおりたのが10/15(水)。13日は祝日だったので、実質2営業日でビザがおりたことになる。ネットでの情報だとだいたい1週間程度かかると書いてあったのだけど…相当暇だったのか…。

 

取得までの手順はネットに書いてあるとおり。※2014年10月時点の情報です。
①WEB申請で必要事項を埋める。
②入力した申請書を印刷し、東京のビザ申請センターにパスポートと一緒に提出する。
③WEB上で申請状況を確認し、ビザがおりたらパスポートを取りにいく。

いざ家で印刷した申請書をビザセンターの窓口に提出したら、私の申請書をチェックしてくれた窓口のインド人のおばさまが、「コレ、ダメ」と言いながら以下の間違いを指摘してくれた。
パスポートの発行場所(place of issue):”Japan”と入力してたのだけど、私の場合”Saitama”じゃないとダメ。パスポートのうしろの住所を書く欄の上に書いてある4桁の番号からパスポートの発行地がわかるようになっており、東京なら「13××」、神奈川なら「14××」と書いてあり、各都道府県名を記入する必要があります。
会社の住所:今働いてないので職業の箇所を”unemployed”にして、会社の住所とかを”NA”と入力したけど、前職の会社の住所やら電話番号を入力しないとダメだそうで。この欄はちゃんと埋めてほしいんですかね。
申請書の下にあるバーコード:家で印刷したら、一番下のバーコードの数字が切れてて印刷しなおすよう言われた。機械で読み取るから、ちゃんと印刷されてないとダメみたいです。

窓口のおばさまから以上のような指摘を受け、要は「WEB申請からやり直し」です。
「せっかく茗荷谷まで来たのに、出直さないといけないの?」と思ったのですが、そんな人のためにちゃんと有料でPCとプリンタを利用できる場所が同じ建物の4階にあります。800円くらいで。家ではうまく印刷できなかった一番下のバーコードも、きれいに印刷されてた。

まぁ、なんと商魂たくましいインド人!

あと、厳しいのは写真。
もしかしたら使えるかも、と思って4.5cm×6cmくらいのちょっとサイズ違う写真を持っていったのですが、きっちり5cm×5cmじゃないとダメと言われました。※スピード写真機がビザ申請センターの建物の裏にありますので、そこで取れます。

逆に、ゆるいところもあり。
・インドでのReference(予約もしてないホテル書いたけど特に何も言われませんでした。)
・パスポートの受取時間(WEB上で”Visa processed.”になったその日の16時半頃に取りに行ったけど、すぐ受け取りできた。)

 

なんとなくですが、アジアの国っぽいゆるさを感じた。

観光ビザなんて、こんなもんだよな。

※2015年10月現在、観光ビザ取得には航空券が必要書類として追加されています。

Pocket

 - インド ,