Everything Sucks

鉱山・秘湯愛好家。東京の東側でairbnbホストやってます。

日本の携帯電話料金が高すぎな件

   

Pocket

去年、タイで携帯を買ったら、日本の携帯の通信料金がベラボーに高いことに気がついた話。

 

●私がタイで携帯を買うまで
去年、しばらくバンコクに住むことになったので、あちらの携帯を買った。
タイも当然、携帯はSIMフリーが通常仕様です。
というか、SIMロックかけてるのって日本だけ?
私が日本で使っていたiPhoneはもちろん日本で買ったものなので、当然SIMロックがかかっておりタイでは使えませんでした。そこで、まずは携帯本体を買いに行きました。タイで売ってたiPhoneは日本で買うよりも高かったので断念。その売り場のスマホで一番安いのがサムスンだったので、それを購入しました。料金はおよそ8,000バーツ(約29,000円)。

携帯本体を買ったあとは、SIMカード探しです。
知人いわく、タイには2大通信会社であるAISとtrueがあり、つながりやすいというAIS(日本でいうドコモ)と契約することにしました。

 

●タイのケータイ通信料金体系
SIMカード本体は、200~300バーツ(約700~1,100円)だったと思います。
契約タイプにはいくつか選択肢があり、私は月額300バーツでインターネット使い放題+無料通話が何分かついてくるパッケージにしました。電話はほとんどしないので、無料通話分をオーバーしたことはありませんでした。なので、タイでの私の毎月の携帯代はたった300バーツ(約1,100円)でした。
日本でソフトバンクのiPhone使ってた頃は、たしか毎月7,000円くらい払ってたので、私のタイの携帯代は日本の頃と比較しておよそ7分の1と劇的に安くなりました。

 

●バングラデシュのケータイ通信料金体系もついでに
ちなみに、バングラデシュで2週間滞在した時もSIMカードを買いましたが、月額700円くらいのプランで十分足りました。→過去記事:グラミン銀行のインターンに参加してきました。

 

●日本でもSIMフリー携帯を使うと携帯代が格安になる!
こんな生活を経験すると、日本で携帯代に月7,000円も払うのがバカらしくなってきます。
物価をどうひいきめに考慮しても、高すぎでしょ。
で、結果、タイで使ってたSIMフリー携帯+ヨドバシで買ったSIMカードを今日本で使っています。
SIMカードはこれ。→WIRELESS GATE

私が携帯に求めていたのはネット環境だけなので、ネット接続だけできるSIMカードを購入。
SIMカード本体が3,000円くらい、毎月の料金は480円です。
通話ができないといっても、知人はだいたいLINEかfacebookでつながってるのでネットが繋がればそこから電話できるんですよね。便利な世の中だ。
唯一困るのは、固定電話に電話したいときぐらい。もしそれで差し障ることがあれば通話できるSIMカードに変更しようと思ってましたが、使い始めて5ヶ月、今のところ支障はないのでそのまま480円プランを使い続けています。

こんな感じで、月々のケータイ代は当初の7,000円→→→480円
日本でのケータイ代が、10分の1以下になりました!
浮いた分で、おいしいもの食べます。
めでたし、めでたし。

 

今は日本でもSIMフリーのスマホ買えるんですね。


スマホ本体が1万ちょっと、通話できるSIMカードも月1,500円~あるみたい。
毎月7,000円払ってた人なら3ヶ月以上使ったらこっちの方が安くなるね。

家賃を見直す人は多いのに、毎月の携帯代を見直す人はあまりいない。謎。
携帯代が数千円安くなったら、その分、広い部屋に住めるのにね。

Pocket

 - ひとりごと, タイ